本文へスキップ



貸出物品 Loan Goods

 社会福祉協議会では、車椅子や物品の貸し出しを行っています。
 ご希望の場合は、申込書の提出が必要となりますので、お電話又は窓口にお問い合わせ下さい。
 なお、テント等の物品やレクリエーション用品については、地域活動において利用する場合にのみ貸し出しを行っております。
  【申込・お問合せ先】
 洞爺湖町社会福祉協議会
 本 所:0142−76−4363
 支 所:0142−82−5185

貸出用具カタログ(PDF)



 車 椅 子

 病気やケガなどにより車椅子での生活を一定期間余儀なくされた場合や、購入または介護保険の決定までの期間など、最長3か月間の車椅子の貸し出しを行っております。
 自走式(自身でタイヤを回して走行することができるタイプで介助兼用)と介助式(タイヤが小さく介助用に特化したもので、乗っている方が自身で走行することができないタイプ)の2種類ございます。
 利用は無料となりますが、使用期間中にパンクや故障等による修繕が必要となった場合には借主側で修繕していただきます。


 行事用貸出物品

   
     行 事 用 具 一 覧

 レクリエーション用品

バナースペース


バナース
ペース


社会福祉法人
洞爺湖町社会福祉協議会

▽本所
〒049-5604
虻田郡洞爺湖町栄町63番地1
健康福祉センターさわやか内
TEL 0142-76-4363
FAX 0142-76-4368
メールはこちらから

▽洞爺支所
〒049-5802
虻田郡洞爺湖町洞爺町132番地2
TEL 0142-82-5185
FAX 0142-82-5895